投稿者: higasisien10
避難訓練をしました
火事を想定した避難訓練を行い、避難経路や気を付けることを確かめました。
運動場に避難した後、消火器の使い方の説明を聞き、教員が練習用の消火器を使って的めがけて水を放出しました。
消防車や救急車の見学もありました。


たらしこみアート (A高)
好きな色の絵の具を3色選んで、カップの中に合わせ入れ、画用紙の上に広げました。
傾けた画用紙の上を絵の具が流れて混ざり合い、思いがけない模様が出来上がりました。






現場実習(A高)
今週から始まったA高の現場実習(校内実習)では、「デイセンター栄光」「つばさ工房」の2つの事業所を校内に設けています。普段とは異なる活動や作業に取り組み、卒業後の生活で発揮できる力をつけることを目指しています。

現場実習目標発表会(A高)
10月2日から始まる現場実習の目標を発表しました。
実習先や作業内容に合わせて、一人ひとりが目標を発表しました。





給食ポスターを作りました (A高)
食欲の秋を前に、給食ポスターを作りました。
テーマは「よくかんで食べよう」です。
画用紙にペンで下塗りをしたり、イラストや文字を貼ったりして仕上げました。



