暖かい日差しと花々に包まれて令和7年度が始まりました。
新しい先生方を迎え、子どもたちの声が響く校内は、にわかに活気が戻ってきました。



暖かい日差しと花々に包まれて令和7年度が始まりました。
新しい先生方を迎え、子どもたちの声が響く校内は、にわかに活気が戻ってきました。
1年間のまとめの日を迎えました。修了式では代表の児童生徒が頑張ったことを発表しました。その後には表彰の発表もありました。
花壇にはパンジーや菜の花が咲いています。季節は春。新しいことが始まる春。校庭の桜が咲く頃には子どもたちのにぎやかな声が帰ってきます。それまでしばらくお休みです。
暖かな春の陽気と温かな拍手に包まれて、小学部6年生と中学部3年生が卒業しました。
皆のこれからに幸あれ。
今日、26名の3年生が巣立っていきました。
皆に幸あれ。
卒業式を来週に控えた3年生を送る会がありました。3年生クイズと1・2年生からの歌とプレゼントで温かい会となりました。
今年度お世話になっている音楽ボランティアの「すまいる」さんと一緒に授業をしました。歌ったり楽器を演奏したりと楽しい時間となりました。ありがとうございました。
暖かい日が続いたかと思うと寒さが戻ったりの時季になりました。カレンダーは、はや3月です。春本番が待ち遠しいですね。
カレンダー
今年度最後の参観日がありました。音楽と美術の授業を観てもらいました。
「綿で作ろう」「リトミック」の様子です。