始業式

令和6年度が始まりました。

始業式は学部ごとに分散して行いました。高等部では、生徒が司会進行の役を務めながら進めることができました。

修了式をしました

3月21日(木)に修了式を行いました。頑張ったことの発表や表彰があり、1年間の学習を振り返りました。

子どもたちの元気な声は、しばらく聞こえなくなりますが、校庭の桜のつぼみが開く頃に、また元気な声が響くはずです。

卒業式

3月8日には高等部、14日には小中学部の卒業式を行いました。

両日とも天候に恵まれ、高等部27名、小中学部41名の卒業生がそれぞれの学部を巣立っていきました。これまで身につけてきた力を社会や次の学部でしっかり発揮し、自分らしく活躍してくれることを願っています。

卒業おめでとうございます。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

給食甲子園表彰式

全国学校給食甲子園決勝大会の結果発表がありました。
サテライト会場にも多くの方がいらっしゃって、川上・小坂ペアを温かく見守ってくださいました。ありがとうございました。
 
 
〈食育コンテストの部〉
優秀賞をいただきました。
この賞は最優秀賞に次ぐ賞で、上位5名しかいただけない賞でした。川上先生の授業力が全国トップクラスであることが立派に証明されました。
 
 
〈決勝大会結果〉
優秀賞をいただきました。残念ながら優勝とはいきませんでしたが、実力伯仲の12校でしたので、こちらも立派な成績となりました。
 
 
くしくも令和2年の時と同じ結果となり、川上先生の安定した献立作成の力と全国レベルの授業力が改めて証明された立派な健闘ぶりでした。また、小坂さんの調理の手腕も遺憾なく発揮され、本校の給食が全国レベルであることを嬉しく感じた今大会でした。
 
 

給食甲子園決勝大会

12月10日(日)に開催された決勝大会の様子をお知らせいたします。どのチームも工夫された献立を1時間で6食作りあげました!

 

川上・小坂ペアは、時間内の処理がとても難しい野菜を蒸す処理やダシを効かせて塩分を抑えたばち汁をきっちり仕上げました。

 

岡山から駆けつけた応援団も緊張しながら見守りました。

 

完成した給食の審査を待つ間、応援団にも試食の機会をいただき、各チームの献立を美味しくいただきました。さすが決勝、どのチームも工夫されていました。(が、岡山が一番だと思いました)

 

ひがしゆめまつり

12月2日(土)、本校の2大行事の1つである「ひがしゆめまつり」を行いました。日頃の学習の成果を発揮して、学部や学年ごとの発表や販売、実演の様子をたくさんの方に見ていただきました。

中央廊下には、6学部の作品が集められ、見応えのある展示となりました。今日までに、学部を越えて練習の様子を見合ったり、作品展示を鑑賞したりして交流しながら、学校全体で取り組んできました。子どもたちのがんばる姿がたくさん見られた1日となりました。