6年生を送る会

3月2日に6年生を送る会をしました。今年度もA小全体での実施はできませんでしたが、1~5年生は工夫を凝らした出し物で6年生にエールを送ったり、一緒に遊んだりしました。また、6年生からは心のこもったメッセージももらいました。他学年の様子は、リモート配信をし各教室で参観しました。温かい雰囲気で楽しい会になりました。

A小 鑑賞会

A小では、12月21日(火)に鑑賞会を行いました。

岡山大学の先生と学生さんのすてきな演奏を聴きました。

フルートやクラリネットなどの音色にみんな耳を傾けていました。

最後のクリスマスメドレーでは、一緒に楽器をならして大盛り上がりでした!!

A小 パラスポーツを体験しました

12月7日に、障害者スポーツ推進プロジェクトが開催され、松永選手兼監督と生馬選手が来校されました。
A小の子どもたちも、お話を聞いたり生馬選手の技術を見せていただいたりした後、両選手に教わりながらレーサーの試乗体験をしました。
初めは緊張気味だった子どもたちも、かっこいいレーサーが動くと笑顔いっぱい。パラスポーツの魅力を体全体で感じることができました。

A小6年 修学旅行

10月20日(水)に、A小修学旅行を行いました。

行先は、ライフパーク倉敷 倉敷科学センター。

大きなスクリーンに映されるプラネタリウムを見て、みんな大喜び。

科学展示室では、体験できる展示を堪能し、たくさん楽しみました。

みんな元気に参加でき、たくさんの思い出をつくることができました。

A小 なかよし集会

5月20日に、A小のなかよし集会(新入生を迎える会)をしました。3密を避け、学年毎に集まって1年生と交流をしました。1年生が頑張っている姿に、上級生のみんなはたくさんの声援を送り、楽しい会になりました。

「うんどう」の時間に練習している玉入れを頑張りました。全部入って大成功!
プラズマカーの運転を頑張りました。たくさんの拍手に大喜び!