コンテンツへスキップ
岡山県立岡山東支援学校
岡山県立岡山東支援学校
岡山東支援学校は、肢体不自由部門と知的障害部門を併設した特別支援学校です。
  • 学校紹介
    • 学校概要
      • 学校長より
      • 学校所在地・通学について
      • 校舎案内
      • 沿革・校歌
    • 学校生活
      • 年間行事
      • 校内ルール
      • いじめ防止基本方針
      • 医療的ケア
      • 学校評価
      • ICT機器活用事例
      • 肢体不自由部門
      • 知的障害部門
  • 学校運営協議会
  • 進路情報
    • 進路指導について
    • 進路年間計画
    • 現場実習について
    • その他の進路行事
    • 企業の方へ
  • お知らせ
    • 各種たより
    • 入学をお考えの方へ
    • 地域・福祉の方へ
    • 進路情報
    • パート職員さん募集
    • 事務室より
    • 支援部より
    • 本校教職員へのお知らせ
    • 基準服注文書
    • 欠食届
  • 東支援公開動画
  • ブログ
  • Facebook
  • 学校紹介
    • 学校概要
      • 学校長より
      • 学校所在地・通学について
      • 校舎案内
      • 沿革・校歌
    • 学校生活
      • 年間行事
      • 校内ルール
      • いじめ防止基本方針
      • 医療的ケア
      • 学校評価
      • ICT機器活用事例
      • 肢体不自由部門
      • 知的障害部門
  • 学校運営協議会
  • 進路情報
    • 進路指導について
    • 進路年間計画
    • 現場実習について
    • その他の進路行事
    • 企業の方へ
  • お知らせ
    • 各種たより
    • 入学をお考えの方へ
    • 地域・福祉の方へ
    • 進路情報
    • パート職員さん募集
    • 事務室より
    • 支援部より
    • 本校教職員へのお知らせ
    • 基準服注文書
    • 欠食届
  • 東支援公開動画
  • ブログ
  • Facebook

日: 2021年11月5日

A高/トピックス/肢体不自由部門

A高 現場実習

2021 年 11 月 5 日 by higasisien100
A高では、10月4日月曜から15日金曜までの2週間、「デイセンター栄光」と「つばさ工房」を開設し、校内実習を行いました。
「デイセンター栄光」での余暇活動では、ハロウィンの仮装をしたり、スヌーズレンでゆったりしたりしました。音楽活動では、音楽に合わせて楽器を鳴らすこともしました。
「つばさ工房」では紙すきに取り組みました。きれいな紙に仕上げようと、パルプの量やすき方を工夫しました。
また、B高で開設した「トライ産業」に1週間だけ参加し、箱折りの作業を行いました。箱折りでは、折りじわができたり、つぶれたりしないように慎重に取り組みました。作業の節目では大きな声で報告もしました。いつもと全く違う雰囲気の中で、作業に取り組みました。

最近の投稿

  • B部門中学部3年生修学旅行
  • B中 和太鼓交流会
  • B高3年 サツマイモ掘り
  • B高 校内実習、校外実習の様子
  • B小2年 校外学習

カレンダー

2021年11月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

各部

  • トピックス (430)
  • 全校 (141)
  • 知的障害部門 (341)
    • B中 (85)
    • B小 (91)
    • B高 (172)
  • 給食 (137)
  • 肢体不自由部門 (243)
    • A中 (81)
    • A小 (87)
    • A高 (77)

過去のトピックス

岡山県立岡山東支援学校

所在地
〒703-8216
岡山県岡山市東区宍甘1018

TEL 086-279-3020
FAX 086-279-6973
MAIL higasisien@pref.okayama.jp

© 2025 岡山県立岡山東支援学校
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress