岡山トヨタ東岡山店へクッキーを納品しました

知的障害部門高等部の製菓班が作っている「サクサククッキー」を岡山トヨタ東岡山店に納品させていただきました。週末(2月11、12日)の「スマイルマルシェ」で販売していただけることになりました。生徒たちの学習の成果をたくさんの人に知っていただけたらと思います。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

岡山支援学校との交流学習(オンライン)

岡山支援学校とのオンライン交流学習

2月3日(金) A中 岡山支援学校との交流学習

 岡山支援学校の友達とオンライン交流学習を行いました。

 交流学習に向けて、学習成果をスライドにまとめ、前日まで発表原稿を練って交流に臨みました。

 お互いに学習発表を見聞きしたり、質疑応答を行ったりすることができました。タブレットの画面越しではありますが、とても有意義な交流学習になりました。

 

A小「お正月あそび」

A小では、羽根つきやお手玉など、みんなでお正月あそびをして楽しみました。最近は、地域で子どもたちがお正月あそびをしている姿をほとんど見かけなくなりました。

この日は仲良く羽根つき。みんなで輪になってひもにつるされた羽を羽子板で打ち返しました。「カーン、カーン」と心地よい音が教室に響いていました。