引き続き、夏まつりの様子をご紹介します。
受付の近くのバルーンアートコーナーでは、本校教員や学生ボランティアさんたちがキリンやプードル、剣などのバルーンを作って、みんなにプレゼント。色とりどりのバルーンがお祭りの雰囲気を盛り上げました。
2階のゲームコーナーでは、ストラックアウトや輪投げ、ボウリングなどのゲームを楽しんでいました。
思い出に残る夏休みのひとときとなりました。ご協力いただいたPTAのみなさま、ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
7月21日(金)、みんなが楽しみにしていた夏まつりが開催されました。
4年ぶりとなった今回の夏まつり、感染症対策のため外部の方や卒業生のみなさんにはご案内せず、児童生徒とご家族だけの参加となりました。
イベント会場では、本校貫井教諭とお知り合いのサックス奏者の佐藤様による「夏まつりサックスとピアノによるコンサート」や、日本一の駄菓子屋さんによる「ちんどん屋さんの大ジャンケン大会」が開催され、大盛りあがりでした。
また、くじ引きやおかし釣りのコーナーでは、子どもたちが、それぞれおもちゃやおかしをゲットして楽しんでいました。
また、おにぎりやジュースの販売も好調で、思い思いに買い物を楽しむ姿も見られました。
ゲームコーナーなどの様子は、また改めてお伝えします。