B高 校内実習~岡山支援学校との交流~

B部門高等部では、2.3年生が6月7日(月)から3週間校内実習を行っており、清掃や農作業、軽作業などのグループに分かれて活動をしています。

農作業のグループでは、マリーゴールドの種まきをしており、ポット洗いや土づくりなどの作業も行っています。

その苗を岡山支援学校が注文してくださるということで、Zoomで両校をつなぎ、マリーゴールドの苗の注文をしていただきました。また、岡山支援学校の生徒さんからは「ぼくたちが大切に育てます。」とメッセージをいただきました。

注文に向け、マリーゴールドの準備を心をこめてしていきたいと思います。

マリーゴールドの種まきをしている様子です。
岡山支援学校の生徒さんからZoomで注文を受けています。

B高面接練習に取り組んでいます

高等部2年生が初めての校外での現場実習に向けて、面接練習に取り組んでいます。6月にある現場実習に向けて、連休明けから面接が始まっています。

面接についての話を真剣に聞いています。
タブレット端末を使いながら、お礼状の書き方の学習をしています。