A小3・4年 校外学習

10月1日(火)、福祉タクシーに乗って岡山県生涯学習センターの中にあるサイピアに行ってきました。

サイエンスショーでは、空き瓶を使ったボトルミュージックや空気砲など、いろいろな科学実験を楽しみました。

プラネタリウムでは、真っ暗な中で星座のお話を楽しみました。

様々な体験ができ、充実した校外学習になりました。

A高 表現(Ⅲ類型・国語)

 

表現『国語』で「おんがくかいのよるに」の物語をしています。

教師の面白い言い回しに笑ったり、草の陰からのぞいているカエルに気付いてじっとみたり、手作り楽器を選んで演奏したりしています。作曲された「月のかなたに」はネズミもカエルも一緒に大合唱。何てすてきな夜!

中区販売 賑いました(高等部)

9月20日(金)に中区役所で販売学習を行いました。たくさんの方においでいただき、作業学習で製作、生産した商品を手にとってもらうことができました。お客様から直接声をかけていただき、自分たちの作ったものが売れることで、生徒たちも張り切って活動することができました。ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

9月21日(土)の山陽新聞で紹介されました。