8月28日(木)、教職員人権研修を行いました。ヤングケアラー啓発支援団体K&の冠野真弓様をお招きして、「ヤングケアラーってなあに?~支援者として出会うかもしれないあなたへ~」と題して、ご講演いただきました。支援者として想像力、質問力、傾聴力を大切に、子どもの真の望みに気付ける伴走者になってほしいとお話がありました。最後に「大丈夫、あなたの未来はまぶしくって見えない」という言葉のプレゼントをいただき、人権に関する意識を高めることができました。
8月28日(木)、教職員人権研修を行いました。ヤングケアラー啓発支援団体K&の冠野真弓様をお招きして、「ヤングケアラーってなあに?~支援者として出会うかもしれないあなたへ~」と題して、ご講演いただきました。支援者として想像力、質問力、傾聴力を大切に、子どもの真の望みに気付ける伴走者になってほしいとお話がありました。最後に「大丈夫、あなたの未来はまぶしくって見えない」という言葉のプレゼントをいただき、人権に関する意識を高めることができました。