B高 「トライ産業」

6月3日(月)

2年生、3年生の現場実習が始まり、B高棟は、「トライ産業」になりました。

得意な仕事、苦手な仕事、色々なことに「トライ」し、自己理解を深めたり、

課題克服に努めたりしてほしいと思います。レッツ トライ!!

 

 

A小 運動会

5月22日(水)にA小運動会を開催しました。

全校テーマ「全力で楽しむ 運動会」のもと、練習・本番どちらも楽しそうに取り組むことができました。

開閉会式では、6年生を中心とした高学年の児童がそれぞれの係の役割を果たすことができ、

3グループに分かれて行った演技を通して、どの児童もそれぞれの持ち味をしっかりと発揮することができました!

開会式

準備体操

ミッキーグループ演技「オリジナルワンピースを作ろう!」

ドラえもんグループ演技「ボール・アドベンチャー レッツ・ゴー!」

レッツゴー!グループ&にこにこ・わくわくグループ演技「表現運動対決」

閉会式

 

ご観覧の皆様、応援ありがとうございました!

B中 教科別学習

教科別Dグループの数学では、100までの大きな数の数え方を考える学習をしました。
まずは1から100までの抜けている数字を補う問題からです。

次に、たくさんのショートケーキを数えます。
すべてのショートケーキに数字を書き込む人も、
点つなぎのように線で結んでいく人もいます。

10個ずつのかたまりを線でぐるっと囲んで、
「10、20、30、40、50、60……」
「余りは4個だから……」
「64個だ!」

素早く数えられるようになりました。
次は文章問題に挑戦します。

全体 学校の様子

色鮮やかな菖蒲の花が児童生徒の登下校を見守ってくれています。

 

 

5月29日(水)午前撮影 遊水池の様子

 

 

校内掲示

これから気温や湿度が高くなり、過ごしにくい梅雨の季節になります。

こまめな水分補給、休憩を取りながら学習を進めていきたいと思います。