校内研究(B部門)

8月2日、環太平洋大学の大野呂浩志先生をお招きして、本校の研究テーマである「国語科・算数科(数学科)の見方・考え方を踏まえた目指す資質・能力を育む授業づくり」に関する研修をしました。各学部の1学期の授業実践を紹介し、大野呂先生より教科の見方・考え方、目標設定や評価についてのご助言をいただきました。参観者からの気付きの共有もあり、教員間で授業について語り合える機会にもなりました。

B高2年 修学旅行の下見に行ってきました

7月26日、東京へ修学旅行の事前踏査(下見)に行ってきました。11月に、安全に充実した学習ができるよう、活動場所や食事場所などを確認してきました。9月から始まる事前学習に活用していきたいと思っています。一生一度の素敵な学習ができる機会です。楽しみにしていて欲しいと思います。