10月9日 ひがしサークルを実施しました。今回は、東岡山駅近くの『ブブンワーク』さんをお招きして『コーヒー』の製品化について実演していただきました。


10月9日 ひがしサークルを実施しました。今回は、東岡山駅近くの『ブブンワーク』さんをお招きして『コーヒー』の製品化について実演していただきました。
10月8日 日産労連NPOセンター「ゆうらいふ21」チャリティーキャラバン様による「ブレーメンのおんがくたい」の人形劇が行われました。力を合わせてどろぼうを退治する動物を、みんなで手拍子で応援しました。音やライトも迫力があり、一体感をもって参加しました。御公演ありがとうございました。
岡山県警本部の見学に行きました。警察の仕事について写真やビデオを交えての説明を聞いた後、通信指令室の見学をしました。代表の生徒が、考えていた質問をしたりお礼のあいさつをしたりしました。最後は、かっこいい白バイの前で記念撮影。
10月2日(木)に、校外学習で就実大学に行きました。
学内を散策して、講義室にある昇降機に乗る体験をしたり、大学生のお兄さんお姉さんと一緒に遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。
授業ボランティアの方においでいただき、箏の鑑賞をしました。アニメで使われている曲も箏の演奏ではちょっと違った雰囲気となり、生徒たちも熱心に聴き入っていました。