B高2年 修学旅行準備とさつまいも掘り

2年生の学習の様子です。

11月4日にさつまいも掘りをしました。5月に植えたさつまいもが土の中で立派に育っていました。傷をつけないように丁寧に掘り、抜いたさつまいもの大きさに驚いていました。たくさん収穫できたので、これから何に使うか相談して決めたいと思います。

修学旅行の準備を進めています。グループ別自主活動では、タブレット端末を活用して、友達と協力して食事や活動計画を相談しています。「食事クーポンが使えるレストランはどこか。」「お土産はどこで買おうか。」「みんなが楽しめるアトラクションはどれか。」など、話し合いを通して、修学旅行をとても楽しみにしている様子が伝わってきました。

A高2年修学旅行に行きました

11月6日(木)~7日(金)に大阪方面に修学旅行へ行きました。6名、全員そろって出発し、二日間の全行程を一緒に楽しむことができました。

1日目のUSJでは、パークの活気あふれる雰囲気に、みんなの表情も一段と輝いていました。特に、ダイナミックなショーでは、音楽やパフォーマンスにみんな大興奮! 手をたたいたり、体を揺らしたりしながら、その世界観に夢中になっていました。また、様々なキャラクターと関わったり、写真を撮ったりしてうれしそうにしていました。

2日目の海遊館では、ゆったりと泳ぐジンベエザメや、活発に泳ぐイルカ、色鮮やかな熱帯魚など、さまざまな海の生き物たちに、しっかり注目することができていました。目の前を通り過ぎる魚影をじっと目で追いかけ、水槽の世界に引き込まれている様子でした。

この二日間、友達と共にたくさんの経験を共有し、かけがえのない思い出を作ることができました。