①修学旅行実行委員
実行委員が中心となり、修学旅行中の挨拶や座席等を相談しています。みんなが楽しく安全に過ごせるように、持ち物や決まりなどの相談も行いました。

②荷造り
お家の方と相談しながら、荷造りを自分で行った生徒がたくさんいました。使い慣れたアメ二ティを持って行く人、荷物を最小限にまとめた人などスーツケース(かばん)の大きさも様々でした。3日間、心地よく過ごせるように自分で考えて、準備ができました。
![]() |
![]() |
③私服
グループ別自主活動では、私服を着用します。現地の最高気温、最低気温を調べて、気温に合った服装を選びました。朝夕の寒暖差を考えて、脱ぎ着しやすいものを選んだり、活動内容に合わせて、動きやすく着慣れた服を選んだ人が多かったです。
![]() |
![]() |
食事、睡眠に気を付け、手洗い・うがい・換気をしっかりして、元気に修学旅行に行こうと話をしています。





